コンテンツ

旬のお菓子・イベント

<秋限定>日之影栗を使った「栗破れ饅頭」が発売中です

 

宮崎県・日之影町(ひのかげちょう)の山々で採れた栗を、

そこに暮らす人々の手で甘露煮にしてもらう。

手間暇かかる栗の鬼皮・渋皮剝ぎ作業はたいへんだと知っているから、

なおさら有り難い。

漬け込む糖蜜の糖度を少しずつ上げながら何度も蜜漬けしていく。

そうしてできた栗の甘露煮を破れ饅頭の小豆粒餡に合わせて中餡にする。

小豆は北海道十勝平野で育った品種名「エリモ」、銘柄は「雅」。

北の小豆と南の栗が虎彦の菓子工房で出会い、

山芋とろろと米粉の皮で包まれる。

そこから『吟蒸(ぎんしょう)』と称すべき念の入った蒸し加減で、

白くふくよかに蒸しあがったのが虎彦の『栗破れ饅頭』だ。

真っ白な生地からのぞく黄色い栗の甘露煮もまた、美しい。

この時期ならではの、旬の味をお楽しみください。

虎彦本店またはネットショップにて販売中です。

(6個入 680円+税)

 

※ご紹介したお菓子は、季節限定商品です。2019年11月末頃までの販売予定ですが、

状況により変更になる可能性がございますのでご了承ください。

※店頭に来ていただいても売り切れの場合がございますので、ご予約がおすすめです。

※ご予約はFAXまたはお電話にて承ります。TEL:0982-32-5500  FAX:0982-21-7107